ちょうど松山まつりとかでパレードが行われるとの事。。
交通規制が引かれて車が通行止めになったとたんに道の真ん中を歩き出すアホな親子
まさに脳みそのシワの少なさが良く分かる行動・・・・・・・C= (-。- ) フゥー
ココ、千船通りなんですが、20年以上前によく通った『レストラン野咲』がまだ営業してました
安くってボリュームがあって美味しくって・・・・・・・・
よく食べてた高校時代にはとってもありがたいお店でした
これからも頑張って営業続けてください ( ´ー`)ノ
そしてパレードの軍団が大街道を練り歩きます
ミスが歩いてます。。。そして馬も・・・・・・・・
一回も登った事の無いお城に行こうと思ってロープウェー街に
この辺はかなり変わりましたね
今時のおしゃれな観光通りに生まれ変わってました
NHKのドラマ効果でしょうか・・・・・・・かなりの人で賑わってましたゎ
ミッションの横から城山に登ろうと思ってたんですがチビ達がリフトに乗りたいとの事。。。
体力を使わないショートカット、大歓迎っすゎ( ´∀`)ノ
城山が崩れそうなくらいすんごぃ人・・・・・・・・お花見されてる方で溢れかえってました
まーしかしお城と桜のコラボは最高っすね♪
またまた大街道に戻りオサレなお店でのどの渇きを潤します
ボクと嫁はんは100円のブレンドコーヒー
そしてチビ達は500円のタピオカ入りフレッシュジュース・・・・・・・・・
相変わらずバブリーなヤツらや ( ̄‥ ̄)=3 フン
勝山町のホテルにチェックインしてから歩いて道後温泉へ o(▽` o) =3 =3 =3
あいや~ この辺もえらぃ変わってもうて
車が通られへんなってるし禁煙になってるし・・・・・・・でもきれいになってイイかもっすね
初めて入った道後温泉でスベスベツルツルになった後はチン電に乗って海鮮炉端で瀬戸内の魚介類を満喫♪
もちろんホットペッパーに載ってた店ね (o^∇^o)
そしてはじめて見たぼっちゃん列車。。。
ふつーのチン電の料金より高いみたいね う~~~ん・・・・・・・・見るだけでよし (  ̄▽ ̄)ノ
とこんな感じで楽しい旅となりました。。。
やっぱり松山はいい街やと思います♪
ぜひ次回訪れる時は松山カブ乗りの聖地、古川の屋台に行ってみたいっす (^_^)