2009年06月29日
リトルカブと共に。。。
いちおー無事に帰ってきました。。。
写真は岩国の錦帯橋ですがちゃんと九州上陸してきましたよん( ´ー`)ノ
山陽道~博多の激走レポはボチボチと上げていきますね
なんせまだ頭がフラフラしちゃってるもんで Σ( ̄▽ ̄;)
でゎ。。。。
2009年06月27日
2009年06月25日
2009年06月24日
ダッチキャンプ場にて♪

こないだあっぱれ!!さんま新教授に出演、ダッチオーブン料理を披露してはったおっしょさん。。
関西圏でこの番組は放送されていないので上映会を開いてくれました♪
場所はダッチキャンプ場・・・・・・・そう、ご本人宅( ´∀`)ノ
続きを読む
2009年06月18日
堺市民のデイキャンは・・・・

こないだの土曜日、久しぶりにデイキャンなるものに行ってきました。。
最初は堺浜に行ったんですが休園の看板・・・・・・っちゅーワケでBBQの聖地、浜寺へε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
久しぶりに張った大判のヘキサは相変わらず汚れてましたゎ
外側は木のヤニ、内側が焚き火のスス・・・・・・・
去年やったかな? 雨が降ったら幕から流れ落ちる雨がヤニ色に染まってて茶色かったっす
あれ、ごっつキモかった ( ̄▽ ̄lll)
でも洗う気まったく茄子。。。
あ~~~~ どっか涼しいトコにキャンプ行きたいなぁ ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
2009年06月12日
これってレイングローブ?

いつの間にか梅雨入りしてる事を昨日知ったおバカな38歳。。。。
単車に乗ってる時に軍手をはめてて雨が降ったらもちろんビチョビチョになって手がごっつぅ冷たくなってきますよね。。
なんか雨対策せなあかんなぁ・・・・・でもバイク用とかってお値段が高いので手がでないのが現実 Σ(-_-;)
そんなん考えててコーナン行った時にみつけたワーキンググローブが意外と使えそうやったので購入。。
お値段498円ナリ
手の甲側はウェットスーツっぽぃ生地で手のひらはPU生地でグリップ性抜群♪
試しに装着して水をあててみると昔使ってたマリングローブに良く似てる感覚でした
(゜ー゜)(。_。)ウンウン これで充分!
やっぱりカブにはホムセンのアイテムが良く似合うなぁ~と思う今日この頃でした( ´ー`)ノ
2009年06月10日
旅仕様のリトルカブ。。。

一人で旅に行くには何の問題も無い白ナンバーのリトルカブが我が家に来て1年。。。
四国、富士山、そして新潟・・・・・・1泊2日でコイツといろんなトコに行きました
こうして旅を重ねるうちにボンビー号は多少なりとも進化してきました。。
でもファッション性ゼロの旅仕様なんですけどね( ´ー`)ノ
続きを読む
2009年06月06日
わが師 ダッチ鈴木さん

ダッチオーブンでwebサイトを検索すると必ずトップにくるダッチ鈴木氏のプレジャークッキング
みなさまも一度は見られた事があると思います。。。
ボクはダッチさんと某キャンプ場でお会いしてから鉄鍋の世界に入門しました
いわゆる 『おっしょさん』 的存在なワケであります フィールドで、そしてミナミでも・・・・・・・・( ´∀`)ノケケケ
ものすごく気さくで親しみ易く、チビ達にも優しい。。。。
そんなおっしょさんが明日あっぱれ!!さんま新教授というTV番組に出演します♪
関東圏だけの放映らしいので関西では見れないのが残念なんですよね(><)
どなたかYou Tubeに投稿を。。。。
でゎお楽しみに~~~\(^▽^\)(/^▽^)/
ダッチ鈴木氏のブログはこちらから♪