ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ゆうきちP
ゆうきちP
大阪に住むおっさん。。。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月10日

旅仕様のリトルカブ。。。

旅仕様のリトルカブ。。。 

一人で旅に行くには何の問題も無い白ナンバーのリトルカブが我が家に来て1年。。。

四国、富士山、そして新潟・・・・・・1泊2日でコイツといろんなトコに行きました


こうして旅を重ねるうちにボンビー号は多少なりとも進化してきました。。


でもファッション性ゼロの旅仕様なんですけどね(  ´ー`)ノ


旅仕様のリトルカブ。。。

最初はまったくのノーマル車でしたがダイソーでミラーを買い、コーナンで前カゴを・・・・

そしてベトナムキャリアを付け、リアキャリアもでっかぃのんに。。。


ちなみにドリンクホルダーはダイソーで100円のヤツをコンビニフックを外した所にL字のステーで左右に付けてます

左には灰皿、そして右側にはドリンクと使い勝手は最高っす(^_^)






旅仕様のリトルカブ。。。 

ほんで3ヶ月くらい前かな・・・・・こんなんも取り付けてみました。。

足が潰れて使いモンにならへんかったコンパクト三脚の雲台部分をステーに取り付けミラーに挟み込み♪

角度は自由自在、もちろん横でも縦でもOKだす


でも風防やハンドルカバーとの併用は出来ませんので温かい時期限定かな・・・・・・


そのうち動画でも撮ってみよっと o(゜▽゜o)(o゜▽゜)o







旅仕様のリトルカブ。。。 

そしてここ最近で最強のアイテム。。。。

スイングアーム2穴に取り付ける強化タイプのサイドスタンド

コレ、かなりすごいっすゎ  

なにがすごいかって?・・・・・・・・・・・・・ん~~~~  とにかくすんごぃですo(≧◇≦*)o 

3000円の値打ちは絶対アリアリですな



と、こんな感じのボンビー号でカブツーを楽しんでるワケでございます。。





旅仕様のリトルカブ。。。

そうそう、やっとこさオイル交換をしてあげました

最近1000kmオーバーの旅ばっかり行ってたからすぐ交換時期になっちゃいます

まーでも一番安いG1しか使ってないからもちょっとマメにしてあげなくっちゃいけませんね(  -Д-)ノ



ボンビ号よ、これからも一緒に楽しい旅をしましょうね♪





同じカテゴリー(小道具さん達)の記事画像
エスビットの小さい方
ナンガ ナチュラムバージョン。。。
テント内の灯り
久しぶりの買い物
ナルゲン フラスコ
さようなら・・・・
同じカテゴリー(小道具さん達)の記事
 エスビットの小さい方 (2010-06-24 06:31)
 ナンガ ナチュラムバージョン。。。 (2010-04-15 07:00)
 テント内の灯り (2010-04-01 06:00)
 久しぶりの買い物 (2010-03-11 05:09)
 ナルゲン フラスコ (2010-03-09 06:49)
 さようなら・・・・ (2010-03-07 05:24)
この記事へのトラックバック
50ccのスーパーカブにも、サイドスタンドとセンタースタンドという、豪華?な2本立ての装備がついております。ちょいと止めるにはサイド。しっかり止めたい時にはセンタースタンドと...
カブパワースタンド(*^_^*)【ぐぅだら】at 2009年12月02日 10:36
この記事へのコメント
こんにちは、すまいるです

美しい・・・そのシルエットが美し過ぎます。。

その上、機能は最新鋭!

こんなカブが前から走ってきたら、とりあえず拝みます。(笑)
Posted by すまいるすまいる at 2009年06月10日 09:37
ゆうきちさん、こんにちは。

強化サイドスタンド、いいですね~
強力そうで(*^_^*) 

ファション性ゼロってことは、ないと思いますよ~ 充分、美しい! 機能美ですね~

しかし、オイル、真っ黒ですねww
Posted by ぐぅだら at 2009年06月10日 10:58
いやいやぁ。。。めちゃカッコいいですよ(^o^)丿
ちっちゃいおじちゃんバイク欲しくなりますもん。
これからも事故の無いよう楽しい旅続けて下さい。
レポ楽しみにしています(^^)
Posted by ゆきち at 2009年06月10日 12:31
すまいるさん

どもどもっ 毎度です♪

あんまりお金をかけたくないのでホムセンと100均でしか揃えれませんがコレで充分かと。。
拝みついでにお賽銭もお願いしますです^^
Posted by ゆうきちP at 2009年06月11日 22:39
ぐぅだらさん

毎度です♪

そーなんですよ このサイドスタンドはものすごいっす。。
プレスカブのんより強力っぽいですよん^^

オイル・・・・・あっちゅーまに真っ黒に。。
これからはもぅちょっとマジメに変えてあげます
Posted by ゆうきちP at 2009年06月11日 22:42
ゆきちくん

久しぶり! 元気?

おっちゃんバイク買いなはれ。。。
車と違って目的地への道中がなんか楽しくなりますよ♪
今度キャンプするとき誘ってよん
カブで行くし^^
Posted by ゆうきちP at 2009年06月11日 22:48
ゆうきちお気に入りの多様な改造はええケド・・・
たこついてもリヤショックの交換と、軍手の変換を強く希望します。
3台合同カブキャン!行こな♪
Posted by はぐれ雲 at 2009年06月12日 15:29
雲さん

そっすね。。
荷物積んだ時のフワフワはものすごいんでショックは考えます  
でも高いんよね~><

原付キャンプ、楽しみにしてますよ
大野でも生石でも♪
Posted by ゆうきちP at 2009年06月16日 18:33
いいですね。私はリトルカブにルーフシールドです。
Posted by 藤原 at 2016年01月18日 11:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
旅仕様のリトルカブ。。。
    コメント(9)