2009年04月21日
#1 リトルカブツーリング 富士山への旅

4/18、19の2日間で大阪から果てしなく遠い富士山にカブで行って来ました
なんかまだしんどさが抜けずに頭がボォ~~っとしてますが、とりあえずレポを。。。
《1日目》
1日目と言っても日付が変わってから出発したんではどー考えても距離が稼げない。。
晩飯食ってチビ達がそろそろ寝よっかなぁ~っていうPM9:00
眠たくなって目をこするチビ達に無理やり見送りをしてもらい自宅を出発っす( ̄▽ ̄lll)
近所のGSで満タンスタートの儀式をしながらどうやって亀山まで行こうかなぁ~って考えてたんですが、
堺からやったらR163~R25で行くのが一番近いよーな気がする。。。
でも真夜中に柘植から東の山越えガタガタ道は走りたないぞぃ
そうやっ! 東海道の終点は京都・・・・・遠回りになるけどせっかくやし行っちゃう?

っちゅー事で中環~R1をいざ京都に♪
東海道五十三次の終点は京都の三条大橋らしいんですが、R1が通ってるのは五条・・・・ま、エェか 曲がっちゃおう。。
という事でボクの中では東海道の終点は烏丸五条に(*`д´)b OK♪
この頃はまだまだアドレナリン分泌中のPM11:00.。。
しかしごっつぅサブぃ・・・・・・
天気予報では最低気温が12℃くらいのはずやのになんでこんなんなん??
とりあえず瀬田のGSで給油がてらカッパを着込んだら寒さで引っ込みかけてたアドレナリンがちょっと復活。。

AM0:50 鈴鹿峠の手前、道駅あいの土山でちょっくら休憩 ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
ちなみに自宅からまだ130km・・・・・あと何倍あるんでしょうか 富士山まで。。。
眠いしサブぃし、なんでこんなんやってるんやろ? と自分自身に問いかけてみる
ボクの中の天使は、『それはね、男のロマンやからよん♪』と答えてくれたが、
悪魔は、『それはオマエがただのアホやからやん』と・・・・・・ま、修行と思えばええのさ( ´ー`)ノ


鈴鹿峠付近では気温が5℃に・・・・・
こんな春装備で走ってんのにまるで冬やんけ。。。天気予報のうそつき (" ̄д ̄)けっ!
と、ますます修行らしくなってきて、鈴鹿トンネルを越え三重県に。。。
とりあえず県境にくるとうれしい( ´∀`)


四日市でR1~R23へ。。
相変わらず大型がものすごいスピードで横を通る
眠たくってフラフラしようもんなら確実に死ねますな・・・・・・まじで( ̄ロ ̄lll)
まだあの世には行きたくないのでケツの痛みで目を覚ましながらAM2:40 愛知県入り。。。

名古屋市内を軽くパスし、岡崎のGSで2回目の給油&休憩。。
暖かいGSのソファーはボクにとってのオアシスでした♪
そしてAM5:05 うっすらと明るくなる中、豊橋のR1交差点を通過
ここまで来ると潮見坂までもうすぐぢゃ。。。がんばれぃオレ!!

潮見坂手前で静岡県入り。。長い長い静岡県の始まりです
そしてAM6:00 潮見坂下の海岸に到着♪ 自宅から大体300km地点かな
この海岸は去年、掛川のキャンプ場に行った時に立ち寄った場所。。。
あの時はものすごく天気が良かったんですが今回はどーも曇りの様子 こんなんで富士山見えるんかなぁ?
ま、そん時はそん時・・・・そんな先の心配よりとりあえず地面に横になって腰を伸ばす C= (-。- ) フゥー
ヘンな体操よりうつ伏せに寝そべった方がケツと腰には効くのでございます・・・・・
でも行き倒れした旅人と勘違いされて警察に通報される可能性が高いので人が多いところでは注意が必要かと。。
そう言えば以前おばあちゃんに、『大丈夫か!! 生きてるか?? 死ぬなよ~~!!!』と声をかけられた事が・・・
その時は爽やかスマイルで、『大丈夫っすぅ d(⌒ー⌒)』と答えたらお饅頭を頂いた事がありましたゎ( ー_ー)ノ

潮見坂の海岸で30分程休憩した後はまたカブを東に走らす。。
カブで走ってると色んな匂いがヘルメットの中に入ってくる
牧場の臭い、工場の臭い、海や山の匂。。。焼肉屋の匂いなんて最高です
この浜名湖の周りにはうなぎ屋さんがいっぱいあるんですが時間が早すぎて匂いすら嗅げず
ちょっと寂しい・・・・・・・Σ( ̄Д ̄;)
と、まだまだ続くカブの旅です。。。
Posted by ゆうきちP at 05:47│Comments(8)
│カブ紀行
この記事へのコメント
こんにちは、すまいるです
す・スゴイ・・・凄すぎる・・恐るべしカブ!
最近、カブツーリングに異常に反応してしまうのです。。
何かの前ぶれか?(笑)
ところでケツ痛くないですか?
す・スゴイ・・・凄すぎる・・恐るべしカブ!
最近、カブツーリングに異常に反応してしまうのです。。
何かの前ぶれか?(笑)
ところでケツ痛くないですか?
Posted by すまいる at 2009年04月21日 17:21
こうやってブログ書いてるってことは無事帰宅されたのですね。しっかしまじすごい・・
限界に挑戦ですね!ちょっとだけ真似したくなりました ぁやっぱやめときます(笑
限界に挑戦ですね!ちょっとだけ真似したくなりました ぁやっぱやめときます(笑
Posted by robat7701
at 2009年04月21日 19:50

おかえりなさい!!!
ほんまにGO!しはったんやね。
わ~~~
「水曜どうでしょう」みたいでかっちょいい!
ほんまにGO!しはったんやね。
わ~~~
「水曜どうでしょう」みたいでかっちょいい!
Posted by utiyanen
at 2009年04月21日 21:14

おかえり~。
カブやと風と共に匂いも感じ取れるんやね。
これからやと新緑の匂いかな?
鰻の匂いでビール1本イケますな~^^。
富士山の写真、期待してまっす。
カブやと風と共に匂いも感じ取れるんやね。
これからやと新緑の匂いかな?
鰻の匂いでビール1本イケますな~^^。
富士山の写真、期待してまっす。
Posted by uraboon at 2009年04月21日 23:03
すまいるさん
すまいるさんもカブっちゃいますぅ??
普通免許しか持ってないんで手軽な乗り物といえばこれくらいしか。。。
でも故障もせず頑張ってくれてます♪
ケツは・・・・・・めっさ痛いです(><)
普通なら旅が終わって2日間くらいは痛みが続くんですが今回は1週間くらい後を引きそうです。。。
すまいるさんもカブっちゃいますぅ??
普通免許しか持ってないんで手軽な乗り物といえばこれくらいしか。。。
でも故障もせず頑張ってくれてます♪
ケツは・・・・・・めっさ痛いです(><)
普通なら旅が終わって2日間くらいは痛みが続くんですが今回は1週間くらい後を引きそうです。。。
Posted by ゆうきちP
at 2009年04月22日 05:23

robat7701さん
あいっ!楽しい旅を終え無事帰還しました♪
旅の楽しさはたぶん距離ではないと思います。。
今回は富士山に登りたかったからたまたまこんな距離になっちゃいましたけどね^^;;
あいっ!楽しい旅を終え無事帰還しました♪
旅の楽しさはたぶん距離ではないと思います。。
今回は富士山に登りたかったからたまたまこんな距離になっちゃいましたけどね^^;;
Posted by ゆうきちP
at 2009年04月22日 05:28

うっちゃん
とりあえず「ただいま」っす^^
ほんまは2泊か3泊で行って、もっと色んなトコ周りたくなる距離でしたゎ。。。
おれさんもいかが?
とりあえず「ただいま」っす^^
ほんまは2泊か3泊で行って、もっと色んなトコ周りたくなる距離でしたゎ。。。
おれさんもいかが?
Posted by ゆうきちP
at 2009年04月22日 05:31

ボンちゃん
ただいも~
所詮500ccのカブやからスピードなんてしれてるし、どんどん匂いが入ってきます
でも牧場とかはかなり臭いで^^;;
トンカツ屋やラーメン屋もえぇ匂いしまっせ~♪
ただいも~
所詮500ccのカブやからスピードなんてしれてるし、どんどん匂いが入ってきます
でも牧場とかはかなり臭いで^^;;
トンカツ屋やラーメン屋もえぇ匂いしまっせ~♪
Posted by ゆうきちP
at 2009年04月22日 05:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。